山崎製パンが毎年実施しているポイントキャンペーン「春のパンまつり」が、SNS上で話題となっています。「パンまつり」というだけあって、菓子パンやサンドイッチなどのパン商品がポイント対象と考えがちですが、“おにぎり”や“麺”などパン以外の商品も対象に含まれていることが判明。SNS上では「ウケる」「米に見せかけたパンかも」「ご飯に寝返るな」「おにぎりまつりでしょ」「お皿がもらえるなら何の問題ない」などの声が上がっています。山崎製パンに取材しました。
【この記事への反応】
100円で皿が買える時代にブレないのが凄い。
ヤマザキがおにぎりとか作っているの全く知らなかった。
この祭りの時期はほぼ毎日パン食べて、せっせとシール集めてます。それくらいこのお皿欲しいんです。
毎年ローソンで買って集めてると、途中からリラックマフェアのシールに変わってしまう。
絶対割れないし、シンプルだから和でも洋でも何でも使える。

去年まで24ポイントだったのに、今年は25ポイントになったね。材料の値上げが関係しているのかな。

ご飯好きな人も集められるのでいいですね。震災のときにこのお皿だけ割れていなかったなんていう人もいるくらい丈夫です。